2508-000342-02 創立30周年記念誌_本文 デジタルカタログ
16/46

大会事務局  副理事長・事務局長 丸山  局次長井原  小松 全国大会記念事業特別委員会関亦  特別委員長 山岸 秀和          郁夫     特別副委員長銭場 直人担当理事            会員増強特別委員会     特別副委員長 伊藤  担当理事会員・地域グループ会員育成委員会担当常任理事 大橋 隆重地域委員会総務・渉外グループ渉外委員会担当常任理事 田代 秀一総務委員会特別議案審査会議     副議長    池上 力哉担当理事 仕正隆元裕介金子  矢作 和徳石関 洋臣尾花 瑛仁委員長 眞中 忠治委員長 三原 龍太委員長 春日 正光委員長 末安 克巳橋本希未央宗則永島 緊急対策特別機構専務理事木田 高史副理事長松谷 一正監   事佐々木隆浩石田 優藏総   会監   事木田 高史三神 尊志佐藤 公則大木 崇寛北 清太郎野﨑 博行理 事 会理 事 長黒須喜美雄全国大会実行委員長長谷川功一直前理事長吉田 浩士副理事長根岸 昌也副理事長石島 英三特別委員長金子 智之監   事全国大会実行委員会副理事長三神 尊志幸せが生まれ幸せが生まれつながるまちにつながるまちに向けて向けて14基本理念全ての行動は愛する人々と地域のためにスローガン「夢の力」で未来を変える「いつかは全国大会ができる青年会議所に」という先輩諸兄から引き継いでこられた想いを、当該年度(2017年度)、埼玉中央青年会議所理事長として全国大会に向き合わせていただくことができました。この埼玉県で初の全国大会の開催まで、行政、地域諸団体、全国の青年会議所メンバーの皆様、そして旧LOMを含めた先輩諸兄の皆様の支えがあって開催にこぎつけられたものと確信を致しております。また、この当時の副理事長、専務理事を始めとした理事の皆様とメンバーには本当に助けられました。この場を借りて改めて感謝の御礼を申し上げます。本当にありがとうございました。全国に埼玉中央青年会議所の名前が届くようになって、繋がりができて、その波及効果が国際化や、今後の活動につながっていくのではないでしょうか。埼玉中央青年会議所のメンバーはこの状況にも必ず未来を開いていける人材の宝庫だと思います。一人ひとりが英知と勇気と情熱をもって、地域のリーダーとなっていただきたいです。「運命共同体」として多くの繋がりを形にさせることができた埼玉中央青年会議所は、幾多の事象に対しても、正面から真摯に向き合い解決に導いていく、強い志と覚悟をそして何よりも多くの絆があります。30周年を迎えた埼玉中央青年会議所により一層の期待をしておりますので是非力を合わせ、未来を切り開いて下さい。全国大会が終わって、日本JCとの関わりが深くなり、様々な連携が取れるようになった結果、今回私もホームステイホストファミリーとして参加させていただいた「JCIアカデミー in SAITAMA」が開催できたのではないかと感じています。このような素晴らしい事業はJCでしか体験できません。メンバー数149名第22代理事長黒須 喜美雄Kimio Kurosu当時を振り返って2017年

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る